すっきり、さっぱり。

まいにちを自由に、ごきげんにくらす。

【ミニマリストのキッチン断捨離】これは手放して大正解!だったキッチンアイテム6つ。

スポンサーリンク

きょうは、「ミニマリストなキッチンに近づく! わが家のキッチンから断捨離したキッチンツール6つ」について書いています。

①まな板立ては断捨離

よくあるスタンド式のまな板立ては、まな板を立てている時も立てていない時もキッチンスペースをジャマするので、好きではありません。


まな板は、水切りかごの上の吊り戸棚に引っ掛けたバスケットに入れています。

邪魔にならず、湿気が溜まることもなく、まな板をすっきり収納できます。


②キッチンツールスタンドは断捨離

以前は、コンロ横にステンレス製の円筒形のスタンドを置いて、ツール類を立てていました。油ですぐにベタつき、掃除が手間でした。


いまは、一番手に取りやすいコンロ横の引き出しに、無印のポリプロピレン整理ボックス4をふたつ並べ、その中にざっくり分類して入れています。

引き出しを開けるという手間は増えたのかもしれませんが、ベタベタを掃除する手間に比べればはるかにマシです。


www.muji.net


③ 三角コーナーは断捨離

三角コーナーを置くとシンクが狭くなるし、三角コーナー自体にぬめりもつくしで、いいことなし。


キッチンツールを引き出しにしまうようにしたため、使わなくなったステンレス製のツールスタンドにビニール袋をかけ、調理で出る生ゴミ入れにしています。

ビニール袋は、切って保存しておくだけのカンタン自家製冷凍食品に使っていたものを再利用します。


毎晩、片付けの最後にビニール袋の口を縛り、外のゴミ箱に出しています。


④排水口バスケットは断捨離

ニオイやぬめりの元になる排水口バスケット自体を、断捨離です。


排水口にぴったりサイズのリングに専用袋をかけるだけの、「バスケットいらず」という製品を使っています。

毎晩、袋を新しいものにかえて、片付けは終わり。


排水口バスケットを洗う手間と、時間と、気持ちの重さを手放しています。


⑤ シンク洗い専用のブラシは断捨離

以前は、シンク洗い専用のブラシをひとつ用意していました。


いまは、排水口に取り付けているバスケットいらずの袋をかえる際、新しい袋を手にはめて食器洗い洗剤を垂らし、それでシンクをこすっています。

その袋をそのまま排水口に取り付けて終了。


シンク洗い専用のブラシをなくしても、まったく困りません。

⑥スポンジラックは断捨離

以前は、食器洗い用のスポンジとシンクを洗う用のブラシを陶器製のいれものに入れ、蛇口脇に置いていました。


シンク洗い専用ブラシを断捨離したので、いまはこのシンプルなスポンジトレーに、食器洗い用のスポンジネットだけを置いています。

傾斜で自然に水が流れて水切りできるので、すっきりです。


わが家のキッチンから断捨離したキッチンツールまとめ

わが家のキッチンから断捨離し、ほんとうによかったもの6つ。

  1. まな板立て
  2. キッチンツールスタンド
  3. 三角コーナー
  4. 排水口バスケット
  5. シンク洗い用ブラシ
  6. スポンジラック


どれも手放してミニマムにすることで、キッチンがすっきりし、掃除がラクになり、ふだんから清潔を保ちやすく、台所仕事の効率も断然よくなります。

無くて、むしろはかどっています。


▼わたしの自己紹介です。
はじめまして、あらためまして、自己紹介。 - すっきり、さっぱり。