すっきり、さっぱり。

まいにちを自由に、ごきげんにくらす。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【姉弟ともに不登校⁉︎ 】家は住む人をあらわすというから。自分を振り返って心に刻み込む。

以前住んでいたマンションの、同じ階に住んでいたあるご家庭のおはなしです。 学校へ行けない弟くん え?お姉ちゃんも・・・?! 開けてびっくり 家は住む人をあらわす、と言うから 学校へ行けない弟くん そのご家庭はご夫婦と、お姉ちゃんと、中学生の弟くんの四…

アラフォー主婦が、ココナラでかわいいアイコンを描いてもらってうきうきしています。

アイコンを変えました。 ブロガーさんたちが、「ココナラで描いてもらいました!」と書かれている記事を読み、わたしも100記事超えたら考えてみたいな・・・、と指をくわえて見ていたのです。 そろそろ記事数も増えてきたので、その気になってココナラをみてみ…

ホントに効果てきめんでした!ガス台まわりの飛びはねを、「ザル」で防ぐ!

朝一番で買い出しに行き、明日からのおたのしみのために、あれこれ料理の貯金をしています。 ガス台フル稼働。 無印の鍋蓋、もう15年近く使ってるので、かなり年季が入ってます…。左が、レンズ豆のマリネ用にレンズ豆を茹で中。奥は、切り干し大根煮。右は、…

蒸し器を使わず、お手軽シューマイ。一緒に白菜もモリモリ食べられます。

シューマイ、好きです! わが家での作り方では、餃子よりもだんぜん手間がかからないので、面倒くさがりのわたしでもあまり苦になりません。 先日、思わぬトラブルからの苦肉の策で、いつもとはちょっと違うものを加えて作ったらとってもおいしかったので、…

【無印&ダイソー】「壁に付けられる家具」とケーブルチューブで、ごちゃつくルーター周りをすっきり整理!

いまや生活になくてはならないWi-Fi。 そのWi-Fiを飛ばすルーターの周りにはたくさんのケーブルが集まっており、見た目のごちゃつきもホコリの溜まりやすさも気になります。 きょうは、そんなルーター周りの収納を、無印と100均のアイテムですっきりさせたお…

訂正あり:【イッタラ カルティオボウル】日本の家庭料理に合う北欧食器。

わが家の台所のカウンター収納、いちばん上のひきだしは、高さが12センチしかない浅型です。小鉢、ボウル、お椀やお茶碗を収めています。 たった12センチ!と思いきや、これがなかなかしっかり入るのです。 これらの器も昨日の記事のお皿と同様、家族が銘々…

断捨離をくぐりぬけてきた食器たち。イッタラ、アラビア、飴釉のお皿はすべて、「立てる」収納。

食器、だいすきです。 まいにち使う食器はすべて、台所のこのカウンター収納のひきだしに収めています。食器はもともと売るほどたくさん持っていたのですが、ここ一年半の断捨離でかなり減らしてきました。 まだまだ種類も数も多いですが、どれもこれもわた…

断捨離で、夫にイライラムカッとしちゃった話。モノだけじゃなく、自分の中身も断捨離したい。

きょうは、朝からイラッ! 自分の未熟さと、やっぱり断捨離は一筋縄ではいかないことをあらためて実感した、しょーもない話です。 五本…だと? 暴言の数々 優しさだったとは思う 自分の感情を振り返る 断捨離はモノだけじゃなく 五本…だと? 今朝、子供達の…

【骨格診断ストレート】アラフォー主婦が、着こなせずに処分した服3つ。似合わなかった理由と向き合ってみた。

私服をほぼ制服化している、アラフォー主婦です。 いままで山のように服を買い、ろくに使わないまま捨ててきています。 …おかねを捨てたようなものです。 たくさん後悔しています。 今後は、同じ過ちを繰り返さないようにしていきたい。 骨格診断ストレート…

ヌメヌメ、カビカビのキッチンスポンジラックは断捨離! シンプルなスポンジトレーで万事解決。

食器洗いスポンジ、以前は陶器でできた容器にいれて、水栓横に置いていました。 しっかりしたもので雰囲気は好きだったのですが、下の受け皿に水が溜まるので、それを毎回捨てては容器を拭きあげておくのがめんどうでした。 SMART HOME(スマートホーム)ス…

混ぜて炊くだけ!かんたん炊き込み「たこひじきご飯」で、海のビタミンとミネラルをたっぷり摂る。

「たこひじきご飯」をつくりました。 母から教わったもので、中学生の娘の大の好物。 栄養たっぷり、とってもかんたんな炊き込みご飯です。 材料(かるく四人分) 手順 おわりに

無印のフックに掛けるもの:洗面所でドライヤーを吊るして収納しています。

家庭によって、収納のしかたがちがうものっていろいろありますよね。 19年前、結婚して一緒に住み始めたとき、ドライヤーの収納について夫から教えられて、へぇ~!と思ったことがありました。

タオルハンガー、すぐ落ちたりズレたりしていませんか?台所と洗面所で「KEYUCA(ケユカ) picoタオルバー30」を使っています。

台所と洗面所でつかう、タオルを掛けるタオルバー。 一年半ほど前から台所でつかいはじめたものがとってもよかったので、洗面所にもおなじものをつけて使っています。 タオルバーを選ぶときに重視したポイントは、- タオルをひろげて掛けられること- タオル…

【ミニマル思考な母の教え】バスタオルは使わない。家中ぜんぶ、スコープのフェイスタオルでシンプル化。

わが家の洗面所は、壁にスウェーデンの壁掛け棚「String Shelf」をつけています。 きょうは、そこに置いているタオルについて。 実家の母はミニマリスト わが家の定番「スコープ ハウスタオル」 タオルの用途とそれぞれの枚数 使って、いったん干して、洗濯…

【シンプルな防災セット】ダイソーのリュックでつくる、ちいさくて軽い「一次避難セット」。家族分用意しています。

…阪神淡路大震災から、もう22年経つのですね…。 大きな地震や災害が起こることは、残念ながら防ぐことができません。 わたしができることは、わが家の備えについて考えつづけること。 食料や水など、本格的な避難(二次避難)後に継続的に必要なものをあげれ…

北欧のシンプルな収納棚「String Shelf」を洗面所に。家中のタオルをまとめて保管しています。

スウェーデンの収納システム「String」。 いちばん小さいタイプの「String Pocket」を、台所でつかっています。 www.n00life.com この棚、たった四つのネジで壁に留めてあるだけなのですが、とてもしっかりしていてシンプルで使いやすい。 わが家では台所の…

とってもカンタン!「吊るす」収納。すっきりした台所のために、こんなモノまで吊るしちゃっています。

築18年、中古戸建のわが家の台所。 古いなりにすっきりした台所をつくるために、とにかくいろんなものを「吊るす」収納にしています。 ▼これまでの「吊るす」シリーズはこちら。 ・ふきん ・まな板 ・スウェーデンの収納棚 string pocket ・東屋のお盆 TANKE…

ボックスティッシュも吊るしちゃう。サッと使えてスペースいらず、ゴミ箱までの動線ゼロ。

わが家の台所にある、カウンター収納。 この横に、わが家で唯一のゴミ箱を置いてあります。 そのゴミ箱の上の壁に、ボックスティッシュを吊るしています。カバーは、何年か前のいただきもの。 ということでこの壁、向かって左から ・ボックスティッシュ ・東…

スウェーデンの収納システム「string pocket」で、よく使うものは見せる収納、というより、出しっぱなし収納。

子供達はふたりともお弁当を持っていきます。 まいにち使うお弁当箱は、いちいち吊り戸棚や引き出しにしまわず、台所の壁につけたちいさな棚、「string pocket」に並べて置いています。まいにち飲むお茶類もこちらです。

ミニマリストのまな板収納はコレだ!置き場所のないまな板は、吊るして収納!

まな板って、置き場所にも収納にも困ります。きょうは、ミニマムな台所をめざすわが家の、まな板収納のおはなし。 まな板は吊るして収納 まな板を使う、洗う、しまう おわりに

ふきん掛け、キッチンで場所をとっていませんか? TOWERのふきんハンガーで、邪魔にならない干し場所を確保!

キッチンがどんどんシンプルに、ミニマムになってきています。すっきりをキープしつつ、機能性もおとしたくない。 いつもそのバランスを考えてモノを加えたり減らしたり、収納を工夫したりの試行錯誤をしています。 吊戸棚下にふきんハンガーを 「 置き型」…

【キャノンPowershot】超初心者でも「撮ること」を楽しめる優秀コンデジと、本をご紹介。

先日、「MYLIFE雑記帖」のまこさんから、このようなツイートいただきました。 @like_a_rhino ヌーさん写真がいつもすてき! この写真波しぶきもしっかり写っててすごくいいです! カメラはなにを使っていらっしゃるのですか?— まこ (@unmako_65) 2017年1月9…

【ご紹介 江ノ島みやげ】家族みんなが「もっと!」と欲しがった、湘南パイナップルタルト。

ひとりふらふら旅恒例の、家族へのおみやげ。 好評だったものをご紹介します。 江ノ島から駅に戻る商店街のなかに、江ノ電のかたちで人気の「江ノ電サブレ」のお店、「ラ・プラージュ」がありました。 そこで今回買ったのがこちらのふたつ。 ひとつずつご紹…

江ノ島はいちにち楽しめるアミューズメントパーク!おトクな「江ノ島1dayパスポート」で、江ノ島を満喫。

12月28日〜29日 鎌倉ひとり旅 ▼いちにち中歩き通して、ゲストハウスに辿り着いたお話はこちら。 歩き疲れて寝ちゃった前夜。 翌日の予定は、何も考えていませんでした。 宿泊した鎌倉ゲストハウスは、湘南モノレール江ノ島線の駅が近い。 そうだ、江ノ島、い…

【年賀状を断捨離】年賀状をやめるための寒中見舞い。文面と投函時期は、このようにしました。

今年のお正月は、年賀状を用意しませんでした。 正確には、喪中でしたので本来は欠礼はがきを用意し、昨年中に出しておくべきだったのですが、しませんでした。 わが身の至らなさから、毎年「楽しみに準備〜!」とはいかなかった年賀状を、 ここできっぱりと…

【鎌倉ゲストハウス】みんなが自然とあつまってくる、囲炉裏とコタツのあるレトロなリビング。

12月28日〜29日 鎌倉ひとり旅 ▼知る人ぞ知る鎌倉の人気カフェ、「カフェテラス樹ガーデン」にようやく辿り着いたお話はこちら。 カフェを出て、夕闇のなか30分ほど歩き、ようやくこの日の宿、「鎌倉ゲストハウス」に着きました。 いちにち歩ききった!

娘はじめての一人旅チャレンジと、息子からのまさかのねぎらいのことば。それぞれの成長を感じた正月でした。

年末31日から年明け1日まで、わたしの田舎へ短い帰省。 1月2日には、こんどは義実家のほうに義兄弟家族で集まる予定でしたので、1日の夜中にわたしの実家をでて、高速道路を飛ばして自宅へ戻ってきました。 中学生の娘の成長 じつは、中学生の娘だけはまだわ…

【初詣】古くなったお守り・お札の返し方。返納を通して、「循環させることの気持ち良さ」に気づく。

昨年、近所の神社への初詣でいただいてきた破魔矢。 ことしも同じ神社へお参りし、返納してきました。 持って行ったのは、破魔矢とだるまのお守り。 昨年は息子が高校受験を控えていたので、両方とも一年間息子が部屋に置いていたものです。

「お年玉協定」遵守で、迷いなく気楽なお正月。ぽち袋えらびは毎年のお楽しみ。

あけましておめでとうございます。 きのうから、田舎の実家にきています。 わたしは三人兄弟のいちばん上で、弟がふたり。 ことしは、ふたつ下の弟一家は海外駐在中で帰国しませんでしたので、その下の弟一家と、母とでのお正月です。