すっきり、さっぱり。

まいにちを自由に、ごきげんにくらす。

【無印と洗面所 画像まとめ】わが家の無印良品アイテム、洗面所編。生活にとけこむ、無印の魅力。

スポンサーリンク

無印良品週間にあわせ、わが家でお世話になっている無印アイテムを振り返り中。

昨日の「台所編」に続き、きょうは「洗面所編」について書いています。

カップ 小 クリアをうがい用に

歯磨き後のすすぎや、帰宅後のうがいに使っています。

以前はメラミンでできたカップを使っていたのですが、透明じゃないと汚れに気付きにくいので、こちらの無印のアクリル製コップにかえました。かなり小ぶりですが、十分です。


壁に付けられる家具 フックをドライヤー収納に

ドライヤーを吊り下げています。

使った後にコンセントを抜いてくるっと引っ掛けられます。いちいちコードを巻いて片付けるのが面倒なので、こうしています。


PET詰め替えボトル 泡タイプをハンドソープ用に

ハンドソープ入れとして。

中には、オーガニック多用途洗剤「松の力」を希釈したものを入れています。


再生PET詰め替えボトルをボディーソープ用に

右側のボトル。柿渋ボディーソープを詰めています。ボトルはお風呂に入るときに各自持ち込んで、終わったら使い終わったタオルで拭いてここに戻します。

左は、ハンドソープと同じ、「松の力」を希釈したもの。シャンプーとして使っています。シャンプーなどのボトルは、あえて色やかたちをそろえないようにしています。


ポリプロピレンメイクボックス 1/2横 ハーフを化粧品収納に

左はわたしのメイクアイテム、右は家族みんなで使っている化粧水やクリームを入れています。

でも、これはダイソーの「無印そっくりボックス」でした。スミマセン...。使用感は変わらないです。


コの字の家具を洗面所用スツールとして

隅に置いて、お風呂に入った後の着替えを置く台にしています。

しっかりしているので、鏡を拭くときの踏み台にしたり、歯磨きの間ちょいっと腰掛けたりもしています。


おわりに

洗面所はとっても小さなスペースなのに、おもったよりいろいろな無印アイテムを使っていることがわかって、ちょっとびっくりしました。


意識していないのに、使っている。その、くらしに溶け込む感じが、無印の魅力でもありますね。


今回の良品週間は、5月8日(月)まで!
お求め忘れがありませんよう、最終チェック!


▼わたしの自己紹介です。
はじめまして、あらためまして、自己紹介。 - すっきり、さっぱり。